データ復旧

  • パソコンが起動しない
  • 外付ハードディスクが見えない
  • パソコン内部から異音がする
  • 何度も再起動を繰り返す
  • セーフモード選択画面を繰り返す

障害を抱えたハードディスクは、通電時間がのびればのびるほど症状が進んでゆきます。
ご自分で何とかしようと様々な作業をしているうちに、ますます深刻な状況となってしまうケースが後を絶ちません。
大切なデータであればあるほど、今すぐ電源をお切りになってご相談ください。
一番怖いのは「本来救えたはずのデータが救えなく」なることです。

心当たりがあれば要注意!ハードディスク故障の予兆

  • パソコンの起動に異様に時間がかかる
  • パソコンのスピードが全体的にすごく遅くなった
  • パソコンの画面がたびたび止まって(フリーズして)しまう
  • データの書き込みに失敗することがある
  • ハードディスクから通常とは違う音がする
  • パソコンの起動に失敗するときがある

一番多いパターンは「調子は悪かったんだけど、何とか動いていたからそのまま使っていたら、動かなくなって…」というものです。
パソコンは精密機器のかたまりです。何だかいつもと挙動が違うと感じたら、速やかに大切なデータのバックアップを行ってください。

安心の4つの無料

【初期診断】無料
 どんなに高度な作業を伴う場合でも、初期診断作業は無料です。
【お見積もり】無料
 お見積もりは無料です。
【お見積もりご提示後、復旧作業前のキャンセル】無料
 お見積もりご提示後、実作業に入る前のキャンセルは無料です。 また、完全成功報酬なので、ご希望のデータが復旧できなかった 場合、復旧料金は発生いたしません。
【お電話・メールでのカウンセリング】無料
 データ復旧にかかわらず、パソコンに関わるさまざまな疑問など お気軽にお問い合わせください。

データ復旧料金

内蔵HDD/外付けHDD

論理障害(Windowsが起動しない、ウィルスに感染した、データ削除した等)
個人ユーザー様
27,280円(税入)
法人ユーザー様
52,580円(税入)
物理障害(読取不良部分がある場合)
個人ユーザー様
54,780円(税入)
法人ユーザー様
91,080円(税入)
物理障害(重度:カチカチ音がする、モーターが回らない)
重度物理障害基本料金
85,800円(税入)
高度解析作業
63,800円(税入)
開封処置作業
44,000円(税入)
特殊作業加算
14,300円(税入)
NAS
論理障害
65,780円(税入)
物理障害
104,280円(税入)
物理障害(重度)
別途見積り
RAID構成
(65,780円×HDD構成枚数+38,500円×物理障害HDD枚数)
USBメモリ分解なし
10,780円(税入)10GBまで
16,280円(税入)10GB超
USBメモリ分解あり
33,000円(税入)10GBまで
38,500円(税入)10GB超
追加料金
HDD取扱手数料 5,500円(税入) Let’sノート、Nacは除く
容量超過 10GB超
21,780円(税入)
容量超過 1TB超
21,780円(税入)

お申し込みの流れ

  1. まずは、お気軽にお問い合わせ・ご質問ください。
  2. データ復旧させたいメディアをお持ちの上、ご来店ください。
  3. 弊社にて初期診断を行います。
  4. 初期診断後、状況のご報告とあわせてお見積を提示いたします。

「復旧不可の場合」「キャンセルの場合」お預かりしたメディアを返品いたします。
「復旧見込み」と「御見積金額」をご勘案の上、復旧作業に入ってよいかどうかのご判断をいただきます。
復旧作業に入ってからのキャンセルは出来ません。十分に納得の上お申し込みください。

電話によるお問い合わせ

電話番号はお間違えのないよう、お確かめの上おかけください。 お問い合わせには通話料が掛かりますのでご了承ください。

[TEL] 0765-33-5886

[営業時間] 平日9:30~18:00  [定休日] 土・日曜日・祝日

24時間受付 メールフォームでのお問い合わせ

担当者へメールでのお問い合わせとなります。 通常3営業日以内にご返信をいたしますが、返事がない場合は直接お電話でお問い合わせ下さい。